メッセージ
12月 4th, 2013 |
By honda |
Category: メッセージ
NPO法人地球こどもクラブ主催 ぼくたちの地球を守ろう 第30回小学生・中学生作文コンクール 第24回小学生・中学生ポスターコンクール 開催中止のお知らせ
Posted in メッセージ |
2021年度コンクール開催中止のお知らせ はコメントを受け付けていません
9月 17th, 2013 |
By honda |
Category: メッセージ
Posted in メッセージ |
★2013年度作品集★
第23回小・中学生 作文コンクール
第16回小・中学生 ポスターコンクール
はコメントを受け付けていません
6月 30th, 2013 |
By ida |
Category: メッセージ
おめでとうございます!! 入賞者の皆さまへは、直接書類を郵送いたします。 また、入賞者の皆さまを授賞式を含めた環境イベント 「地球こどもクラブ2018in東京」へご招待いたします。 ★イベント開催日:8月8日(水)~9日 […]
Posted in メッセージ |
2018年度
第28回小・中学生 作文コンクール
第22回小・中学生 ポスターコンクール
★入賞者発表★ はコメントを受け付けていません
8月 9th, 2012 |
By honda |
Category: メッセージ
【テーマ】 ★『身近に取り組んでいるエコ活動』 【募集国】 日本・韓国 計2ヶ国 【入賞者発表は、2013年7月上旬予定です】
Posted in メッセージ |
No Comments »
3月 22nd, 2011 |
By honda |
Category: メッセージ, 最新ニュース
“ぼくたちの地球を守ろう”テーマ【水】 第24回小学生・中学生 作文コンクール、 第18回小学生・中学生 ポスターコンクール 入賞者発表!!
Posted in メッセージ, 最新ニュース |
2014年度 小学生・中学生 作文・ポスターコンクール入賞者発表! はコメントを受け付けていません
8月 7th, 2009 |
By |
Category: メッセージ
私は春に家の掃除をしました。 それは、地球の資源を守り、地球環境を良くするために私の家で行っている小さな行事です。
Posted in メッセージ |
2002年度高円宮賞(小学生部門)〜地球環境を守る私の役割 はコメントを受け付けていません
8月 7th, 2009 |
By |
Category: メッセージ
ぼくの家族は読書が大好きです。いろいろな本を今まで読んできたけど、「環境」というと椋鳩十の作品が頭に浮かびます。
Posted in メッセージ |
2002年度環境大臣賞(小学生部門)〜文字に学ぶ環境 ー 本を読んで考えよう はコメントを受け付けていません
8月 7th, 2009 |
By |
Category: メッセージ
ぼくの家の宝物は、村の中を流れる一級河川、竹田川です。春はその年に生まれた小さなウグイを浅せですくい、夏は上流でのキャンプ、秋にはアユを手づかみでつかまえます。冬の竹田川は、雪でお化しょうして絵はがきのようにきれいです。
Posted in メッセージ |
2002年度青森県知事賞(小学生部門)〜自然を思う気持ち はコメントを受け付けていません
8月 7th, 2009 |
By |
Category: メッセージ
私の家の近くには木陰になる背の高い木がたくさんある。そこはとてもきれいだ。チキなどの軽食を売っている屋台がたくさんある。子供は食べ物やさんで食物を買うのが好きだ。
Posted in メッセージ |
2002年度特別賞(小学生部門)〜周りの環境を大事にしよう はコメントを受け付けていません
8月 7th, 2009 |
By |
Category: メッセージ
雑誌を読んでいたら、こんな記事が目に留まりました。ウミガメが、海に落ちた風船を大好物のクラゲと間違えて食べて、ちっ息死してしまうことがよくあるというのです。
Posted in メッセージ |
2002年度優秀賞(小学生部門)〜地球の家長としての責任を持って はコメントを受け付けていません