| 1994年3月 | 再建された縄文式竪穴住居に一泊生活体験 ○協力/宮城県一迫町教育委員会 |
| 1996年8月 | 清掃工場・リサイクルセンター視察 |
| 1997年7月 | 清掃工場・水の科学館視察 |
| 1998年7月 | 有明清掃工場視察 |
| 1999年8月 | ガスの科学館視察 |
| 2000年7月 | 東京ガス・横浜火力発電所視察 |
| 2001年7月 | 再生紙工場・ホクシー東京工場視察 |
| 2002年7月 | 三内丸山遺跡・ラッセランド視察 |
| 2003年8月 | 渋谷電力館視察 |
| 2004年8月 | 葛西臨海水族館・上野動物園視察 |
| 2005年7月 | ビュー福島潟視察 |
| 2006年7月 | 富士山裾野清掃 (464KB) |
| 2006年4月 | 山梨県環境科学研究所視察 (216KB) |
| 2007年7月 | 海洋環境保全学習(千葉県鴨川市)・鴨川シーワールド視察 (2.9MB) |
| 2008年7月 | 自然を生かしたユニークなアイスブレイクとネイチャーワークを体験 |
| 2009年7月 | 電力館・東京シティービュー(六本木ヒルズ展望台)視察 |
| 2010年8月 | ユーグレナ(和名ミドリムシ)を含む微生物の観察/東京大学本郷キャンパス内、ユーグレナ社研究所 |
| 2011年8月 | EV電気自動車の体験試乗/赤坂陽光ホテル⇔東京タワー |
| 2012年8月 | テレビ朝日本社内で取り組んでいる、節電対策の見学/テレビ朝日本社 |
| 2013年8月 | 国会議事堂内で取り組んでいるエコ活動/科学技術館見学 |
| 2014年8月 | 水環境を守るため私たちに出来ること/有明水再生センター |
| 2015年8月 | 清掃工場の役割と地球環境/新江東清掃工場(江東区) |
| 2016年8月 | 江戸東京博物館見学/江戸のエコ |
| 2017年8月 | ガスの科学館/大切な資源 |
| 2018年8月 | 国立科学博物館/大気汚染と生き物たち |
| 2019年8月 | 科学技術館/3Rの取り組み |
